「フォント」が洗練されたものにアップデートしました。
- 発行日 2025-03-30
- 発行部数 42300 部
こんにちは。中田です。
いつもありがとうございます。
-----------------------------------------
寺院・神社のWordPressテーマ「ZEN」
https://tcd-theme.com/tcd113
-----------------------------------------
■「フォント」が洗練されたものにアップデートしました。
フォントは、人々の印象を司る
重要な要素のひとつ。
なぜ、Appleは
Windowsと差別化されたのか。
それはスティーブ・ジョブズ氏が
フォントにこだわり抜いたからだと言われています。
彼はAppleのOSにおいて、
美しいタイポグラフィを重視しました。
それによって、
Apple製品は洗練されているという印象が定着し、
ブランド化しました。
Webデザインにおいてもフォントは重要です。
どのフォントを利用するかで
印象が変わるためです。
そこでTCDテーマもフォントを刷新することにしました。
主なアップデート内容はこちら。
・システムフォント 刷新&追加
・Webフォント 導入
システムフォントとは、
OSに搭載されているフォントのこと。
システムフォントで刷新されたのは、
和文フォントが、明朝、ゴシック、教科書の3タイプです。
以前から明朝、ゴシックは選べましたが、
今回、主要OSに搭載されているフォントの中から
理想的な組み合わせに改良しています。
それに加えて、教科書体を追加。
鉛筆で書いたフォントで、小説など
柔らかい印象を与えたい時に便利です。
欧文フォントも大幅にアップデートされました。
13種類のフォントが追加されています。
///サンセリフ
・Arial:Win Mac iOS - 最もベーシックなフォント。
・Optima:Mac iOS(※WinではSegoe UI) - 美しいフォルム。
・Helvetica:Mac iOS(※WinではArial) - バランスのとれたフォント。
・Avenir:Mac iOS(※WinではCalibri) - モダンで直線的
・Verdana:Win Mac iOS - 大きな文字間隔と広めの字形
・Tahoma:Win Mac - よりコンパクトな字形
///セリフ
・Palatino:Win Mac iOS古典的なセリフフォント
・Times New Roman:Win Mac iOS - 最もベーシックなフォント。
・Georgia:Win Mac iOS - 洋書風
・Didot:Mac - 上品で華奢(※WinではTimes New Roman)
・Baskerville:Mac - 細さの緩急大きめ(※WinではGeorgiaで代用)
・Rockwell:Win Mac - タイプライター風(太い)
///スクリプト
・Zapfino:Mac iOS - エレガントで優雅(※WinではInk Free)
Helveticaは、英語圏でよく使われるフォントで
Apple公式サイトでも使われていますね。
欧文のシステムフォントはどのOSもかなり充実しているので、
様々なバリエーションを組むことができました。
アルファベットは日本語のサイトでも使いますので、
欧文フォントの進化はあなたにも影響があります。
次に、Webフォント。
Webフォントとは、
ユーザーのデバイスにそのフォントがインストールされていなくても、
サーバーからフォントをダウンロードして表示する技術です。
次のWebフォントが使えようになりました。
・Noto Sans JP
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP
・Zen Kaku Gothic New
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New
・Noto Serif JP
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP
・Zen Old Micho
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho
・Klee One
https://fonts.google.com/specimen/Klee+One
人気フォントを搭載しました。
Webフォントの魅力は
どのデバイス環境でも同じフォントが表示されることに加え、
洗練されているデザインのものが多いこと。
サイトの多くは
システムフォントが採用されていますので、
Webフォントに置き換えるだけで差別化となります。
あなたのサイトがさらに美しくなります。
今はまだ「ZEN」のみの搭載となっていますが、
他のテーマも順次アップデートをしていきます。
お楽しみに。
・WordPressテーマ「ZEN」
日本語: https://demo.tcd-theme.com/tcd113/
英語: https://demo.tcd.cool/tcd113/
それではまた。
■国内トップクラスの
「費用対効果」「機能性」「デザイン」を兼ね備えた日本語用ブログテンプレート
美しいギャラリーサイトが作成できる。
https://tcd-theme.com/tcd112
クリニック・病院のためのWordPressテーマ
https://tcd-theme.com/tcd110
洗練されたホテル・レストランのWordPressテーマ
https://tcd-theme.com/tcd109
優秀な営業マンのような販売サイトを作成。
https://tcd-theme.com/tcd105
高度な不動産ポータルサイトを作成
https://tcd-theme.com/tcd111
■おすすめ記事(定期更新)
・ホームページ制作でありがちな失敗例
https://tcd-theme.com/2025/01/website-create-failure.html
・渋井不動産の営業力がすごかった話
https://qore.info/13896/
・【2025年版】不動産集客のネット戦略を紹介
https://tcd-theme.com/2025/03/real-estate-online.html
・WordPressテーマの変更手順まとめ
https://tcd-theme.com/2023/12/how-to-change-wordpress-theme.html
・WordPressサイトの作り方
https://tcd-theme.com/2024/08/do-it-yourself-homepage.html
【メルマガプライバシーポリシー】
登録された個人情報(メールアドレス)を正しく保管し、
漏えいすることのないよう、保護に努めることを宣言します。
アドレスには、当メルマガの配信以外には使用致しません。
【140,000部のメルマガに広告を掲載できます】
https://design-plus.info/advertise/
【株式会社デザインプラスとは?】
https://design-plus.info/
【運営サイト】
・WordPressテーマTCD https://tcd-theme.com/
・TCD GALLERY https://tcd.gallery/
・TCD MUSEUM https://tcdmuseum.com/
・TCD LABO https://tcd-manual.net/
【TCDのアップデート情報】
https://tcd-theme.com/update
【お問い合わせ・ご質問はこちら】
TCDに関するお問い合せ https://tcd-theme.com/contact
求人採用について https://design-plus.biz/
【メールマガジン バックナンバー】
https://mip.y-ml.com/_bcn?id=1001
最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------
発行者: 株式会社デザインプラス
担当者: 中田俊行
所在地: 〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町1-5-20
連絡先: https://design-plus.info/contact/
Copyright DesignPlus INC All Rights Reserved.
---------------------------------------------------------
いつもありがとうございます。
-----------------------------------------
寺院・神社のWordPressテーマ「ZEN」
https://tcd-theme.com/tcd113
-----------------------------------------
■「フォント」が洗練されたものにアップデートしました。
フォントは、人々の印象を司る
重要な要素のひとつ。
なぜ、Appleは
Windowsと差別化されたのか。
それはスティーブ・ジョブズ氏が
フォントにこだわり抜いたからだと言われています。
彼はAppleのOSにおいて、
美しいタイポグラフィを重視しました。
それによって、
Apple製品は洗練されているという印象が定着し、
ブランド化しました。
Webデザインにおいてもフォントは重要です。
どのフォントを利用するかで
印象が変わるためです。
そこでTCDテーマもフォントを刷新することにしました。
主なアップデート内容はこちら。
・システムフォント 刷新&追加
・Webフォント 導入
システムフォントとは、
OSに搭載されているフォントのこと。
システムフォントで刷新されたのは、
和文フォントが、明朝、ゴシック、教科書の3タイプです。
以前から明朝、ゴシックは選べましたが、
今回、主要OSに搭載されているフォントの中から
理想的な組み合わせに改良しています。
それに加えて、教科書体を追加。
鉛筆で書いたフォントで、小説など
柔らかい印象を与えたい時に便利です。
欧文フォントも大幅にアップデートされました。
13種類のフォントが追加されています。
///サンセリフ
・Arial:Win Mac iOS - 最もベーシックなフォント。
・Optima:Mac iOS(※WinではSegoe UI) - 美しいフォルム。
・Helvetica:Mac iOS(※WinではArial) - バランスのとれたフォント。
・Avenir:Mac iOS(※WinではCalibri) - モダンで直線的
・Verdana:Win Mac iOS - 大きな文字間隔と広めの字形
・Tahoma:Win Mac - よりコンパクトな字形
///セリフ
・Palatino:Win Mac iOS古典的なセリフフォント
・Times New Roman:Win Mac iOS - 最もベーシックなフォント。
・Georgia:Win Mac iOS - 洋書風
・Didot:Mac - 上品で華奢(※WinではTimes New Roman)
・Baskerville:Mac - 細さの緩急大きめ(※WinではGeorgiaで代用)
・Rockwell:Win Mac - タイプライター風(太い)
///スクリプト
・Zapfino:Mac iOS - エレガントで優雅(※WinではInk Free)
Helveticaは、英語圏でよく使われるフォントで
Apple公式サイトでも使われていますね。
欧文のシステムフォントはどのOSもかなり充実しているので、
様々なバリエーションを組むことができました。
アルファベットは日本語のサイトでも使いますので、
欧文フォントの進化はあなたにも影響があります。
次に、Webフォント。
Webフォントとは、
ユーザーのデバイスにそのフォントがインストールされていなくても、
サーバーからフォントをダウンロードして表示する技術です。
次のWebフォントが使えようになりました。
・Noto Sans JP
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP
・Zen Kaku Gothic New
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New
・Noto Serif JP
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP
・Zen Old Micho
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho
・Klee One
https://fonts.google.com/specimen/Klee+One
人気フォントを搭載しました。
Webフォントの魅力は
どのデバイス環境でも同じフォントが表示されることに加え、
洗練されているデザインのものが多いこと。
サイトの多くは
システムフォントが採用されていますので、
Webフォントに置き換えるだけで差別化となります。
あなたのサイトがさらに美しくなります。
今はまだ「ZEN」のみの搭載となっていますが、
他のテーマも順次アップデートをしていきます。
お楽しみに。
・WordPressテーマ「ZEN」
日本語: https://demo.tcd-theme.com/tcd113/
英語: https://demo.tcd.cool/tcd113/
それではまた。
■国内トップクラスの
「費用対効果」「機能性」「デザイン」を兼ね備えた日本語用ブログテンプレート
美しいギャラリーサイトが作成できる。
https://tcd-theme.com/tcd112
クリニック・病院のためのWordPressテーマ
https://tcd-theme.com/tcd110
洗練されたホテル・レストランのWordPressテーマ
https://tcd-theme.com/tcd109
優秀な営業マンのような販売サイトを作成。
https://tcd-theme.com/tcd105
高度な不動産ポータルサイトを作成
https://tcd-theme.com/tcd111
■おすすめ記事(定期更新)
・ホームページ制作でありがちな失敗例
https://tcd-theme.com/2025/01/website-create-failure.html
・渋井不動産の営業力がすごかった話
https://qore.info/13896/
・【2025年版】不動産集客のネット戦略を紹介
https://tcd-theme.com/2025/03/real-estate-online.html
・WordPressテーマの変更手順まとめ
https://tcd-theme.com/2023/12/how-to-change-wordpress-theme.html
・WordPressサイトの作り方
https://tcd-theme.com/2024/08/do-it-yourself-homepage.html
【メルマガプライバシーポリシー】
登録された個人情報(メールアドレス)を正しく保管し、
漏えいすることのないよう、保護に努めることを宣言します。
アドレスには、当メルマガの配信以外には使用致しません。
【140,000部のメルマガに広告を掲載できます】
https://design-plus.info/advertise/
【株式会社デザインプラスとは?】
https://design-plus.info/
【運営サイト】
・WordPressテーマTCD https://tcd-theme.com/
・TCD GALLERY https://tcd.gallery/
・TCD MUSEUM https://tcdmuseum.com/
・TCD LABO https://tcd-manual.net/
【TCDのアップデート情報】
https://tcd-theme.com/update
【お問い合わせ・ご質問はこちら】
TCDに関するお問い合せ https://tcd-theme.com/contact
求人採用について https://design-plus.biz/
【メールマガジン バックナンバー】
https://mip.y-ml.com/_bcn?id=1001
最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------
発行者: 株式会社デザインプラス
担当者: 中田俊行
所在地: 〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町1-5-20
連絡先: https://design-plus.info/contact/
Copyright DesignPlus INC All Rights Reserved.
---------------------------------------------------------