記事履歴

内部リンクで記事同士を強めよう。
  • 発行日 2024-11-19
  • 発行部数 43394 部
こんにちは。中田です。
いつもありがとうございます。

-----------------------------------------
ランディングページ型のサービス・企業サイトを構築。
https://tcd-theme.com/tcd087
-----------------------------------------


■内部リンクで記事同士を強めよう。

先日、記事で見出し(hタグ)を使って
構成を整理しようというお話をしました。

それによって、
ユーザーにも検索エンジンにも
好意的な評価を引き出すことになります。

見出しをつけるのが癖づいたら、
次は内部リンクです。

ちなみに、見出しも内部リンクも
あくまでテクニカルな話です。

インターネットには、
深くておもしろい考察がたくさん散らばっている。

でも、そうした有益な記事の大半は
検索エンジンに最適化された様式になっていないため、
埋もれてしまっているのが現状です。

よほど強いドメインでない限り、
存在はするが、しないことになっている。

必ずしも価値ある内容を提供すれば
見てもらえるわけではないのがインターネットの世界。

本当に良いものならいつかは発掘されるでしょうが、
芸術と同じで、それは自分がいなくなった後かもしれません。

マーケティングは
それを防ぐ役割があるのです。

それでは、いきましょう。


記事を書く時、
関連性のある過去記事に内部リンクすること。

これはとても重要です。

結果に如実に影響するからです。

私も記事を書いたりリライトした時は、
ついでに内部リンクも見直します。

見直して数日経った頃、
検索結果の動向を確認します。

ある程度の規模で見直した場合には
目に見えた順位変動がしっかり起こっているからです。

もちろんどんなサイトでも
効果が見えるわけではありません。

まだ作りたてのサイトだったり
コンテンツが少ないサイトだと影響は軽微でしょう。

ですが、その時点からでも
日頃から癖づけてやっておくべきなのが内部リンクです。

とは言え、内部リンクは
数を増やせばいいわけではありません。

唐突もなく記事カードリンクを貼れば
いいわけではありません。

内部リンクが効果を上げるには、
・リンクの仕方が自然であること
・リンクする側の記事内容が充実していること

機械的に4つ5つとリンクを並べるだけなら、
ただのリンク集になってしまいます。
ユーザーはそれをクリックしようとは思いません。

誰かの記事を読んでいて、
ついリンク先の記事にも興味が出て
クリックすることがあります。

「必要な時に必要な記事を紹介する」ことができていれば、
自ずとクリックしてもらえます。
これが効果的な内部リンク。

また、新記事を公開後、
類似ジャンルの過去記事から新記事へ
内部リンクすることも大事です。

ブログは書いて終わりではなく、
常に改善を続ける。

ブログを長くやっている人からすれば
基本ではありますが、
基本を忠実にやるのが大事です。


それではまた。


追伸(別件お知らせ):
2025年4月からクレジットカードのウェブ決済においての
本人認証システムが義務化されるため、先日弊社も導入しました。

・ウェブ決済に本人認証システム(3Dセキュア2.0)を導入しました。
https://tcd-theme.com/news/206640

注意点としてはクレジットカードで決済する場合は、
本人認証システムに登録したカードしか使えないことです。
(カード会社のウェブサイト・アプリから登録可)
お手数ではございますが、何卒よろしくお願いします。


■ネットの売上を上げるWordPressテーマ

24時間、売上に貢献する企業サイトを。
https://tcd-theme.com/tcd103

ブランド力を上げるネットショップ。
https://tcd-theme.com/tcd104

全国の口コミ・レビューサイトを低コストで制作。
https://tcd-theme.com/tcd099

人事採用を強化するサイトを構築する。
https://tcd-theme.com/tcd106

あなたの商品・サービスの販売に特化したいサイトを作る。
https://tcd-theme.com/tcd105


■おすすめ記事(定期更新)

・WordPressテーマの変更手順まとめ
https://tcd-theme.com/2023/12/how-to-change-wordpress-theme.html

・TCDを使ったイケてるホームページ30選
https://tcd-theme.com/2018/11/tcdmuseum-201810.html

・ホームページをたくさん所有するメリット
https://qore.info/12036/

・メルマガ読者を増やす方法
https://qore.info/844/

・不安をなくす方法
https://qore.info/11150/


【メルマガプライバシーポリシー】
登録された個人情報(メールアドレス)を正しく保管し、
漏えいすることのないよう、保護に努めることを宣言します。
アドレスには、当メルマガの配信以外には使用致しません。


【130,000部のメルマガに広告を掲載できます】
https://design-plus.info/advertise/


【株式会社デザインプラスとは?】
https://design-plus.info/


【運営サイト】
・WordPressテーマTCD https://tcd-theme.com/
・TCD GALLERY https://tcd.gallery/
・TCD MUSEUM https://tcdmuseum.com/
・TCD LABO https://tcd-manual.net/


【TCDのアップデート情報】
https://tcd-theme.com/update


【お問い合わせ・ご質問はこちら】
TCDに関するお問い合せ https://tcd-theme.com/contact
求人採用について https://design-plus.biz/


【メールマガジン バックナンバー】
https://mip.y-ml.com/_bcn?id=1001


最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------
発行者: 株式会社デザインプラス
担当者: 中田俊行
所在地: 〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町1-5-20
連絡先: https://design-plus.info/contact/

Copyright DesignPlus INC All Rights Reserved.
---------------------------------------------------------